別府旅行について記事にしていきます。この記事は、
につづく記事です。
2日目はレンタカーで由布院へ!
朝から山を越え下道で由布院へやってきました。由布院ロールや温泉で有名な街です。
天気も良く、荘厳な山々が見えます。
駐車場は各地にありますが、1日500円の定額タイプや、30分100円の時間制タイプがほとんどでした。
最初に食べたのがこれ!ケーゼクーヘンといいます。
はっきり言って、これは超超超超おすすめです。プリンのような見た目ですが、中身は全然違います。上はカリカリ、中はクリーミーで甘く、下のスポンジも絶妙でした。
残念だったのがこれ。自称・日本一の金賞コロッケです。韓国人が売ってるし、厨房もないし、大丈夫か?と思ったら案の定コンビニのコロッケ以下の味でした。
雪が降ってきました。風情があっていいものです。
おしゃれな木工やさんの2階に隠れカフェがあったので抹茶オレを飲みました。
木とガラスでできた建物は素敵です。
木で作られた自転車や機関車などを展示しています。
なんとバイクまで作れるんですねしかもチェーンまで!!
あれ?カフェを出ると大雪が!!!
風情なんてものじゃありません。これはすぐ積もるぞ!!!車のチェーンないし!!!山道やばい!!!
とても大変でした!写真を撮る暇もない。視界が狭い。道路に雪積もってるし。
なんとか山を越え、別府へ帰ってきました。
そして昼食。高級寿司やさんです。座席が広く、メニューも充実しておいしかったです。
そしてグダグダしてたら夕食の時間。この日も懐石料理です。20160円のツアーですよ??お得すぎます。
由布院で買っておいた地ビールで乾杯。非加熱・非濾過で濁りのあるビールは絶品でした。
酔っ払っておやすみなさいしました…