【特別企画】コロナのブログを読んでCBT 94.7%を達成した新5年生にインタビュー[成績表編]

CBT 94.7%を達成した新5年生にインタビュー

Road to doctorの愛読者がメールをくれました。

「コロナさんの記事を読んで勉強したところ、CBTが94.7%も取れました!」

とのこと。なんとも嬉しい話です。

コロナの記事が後輩に役立っているというエビデンスが見つかったと思い、特別企画をご用意しました。これからCBTを受けられる方々のお役に立てればと思います!

CBTの記事はこちら↓

【コロナ式】医学生がCBT・OSCEに合格する方法

ではまず、その方のご紹介から。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

プロフィール

ニックネーム:アンキパン さん

某国公立大学医学部新5年

大学にて研究中・学会発表経験あり

特技:絵画

インタビュー当日

4月某日、iPad Proを持って待ち合わせ場所へ来てくれました。

医学生学会発表経験者の会などで何度か会ったことがあったのですが、打ち解けるためにまずはカフェメニューを注文!

なんとも美味しそうなガトーショコラが運ばれて来ました。

細身なのにガトーショコラをペロリ。CBT頑張ってよかったーといった感じでした。

まずは成績表を大公開!!

なんとなんと!!

100.00という気持ちの良い数字が3つもあるではないですか!!

右下のグラフも、二重丸にしか見えません。大学平均を大きく上回っています。

しかし、逆に、この成績で学内7位なのが驚きです。とてもレベルの高い大学なのですね。

コロナ「これやばすぎ!俺の成績遥かに超えてるじゃん!」

アンキパン「コロナさんの記事読んだからですよ!4連問が96.42%すごくないですか?」

コロナ「すごいすごい。俺らは8月受験でQB CBTのvol.5が発売される前日だったから不利だけど、それでもこの成績はすごいね!」

アンキパン「12月受験だったので進級した頃からまったり勉強して、試験3ヶ月前ぐらいからガチ勉しましたね〜」

後編である、『勉強法編』はこちら

ブログランキングに参加しています!
ブログランキングに参加しています! こちらのバーナーをポチッとしていただくと、他の医大生のブログをご覧いただくことができます→→→ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク