iPad 2018年モデルがApple Pencilに対応!
Apple Pencilに対応したことで、格安でコロナ式勉強法を始めることができます!!
スポンサーリンク
iPad Proと比較してみましょう
iPad 2018年モデルへコメント
iPad 2018年モデルは、一言で言えば大人の事情でスペックを低く作られたものです。iPadを業務用・教育用でたくさん売りたいAppleはApple Pencilへの対応せざるを得ませんでした。業務用としては例えばレジでサインができたり、教育用としてはノートが取れたり。しかし、それ以外の機能ではiPadのProとの差別化をするために敢えて古い部品や安い部品で作っているのです。
iPad Proには到底かなわないものとなっているので、すでにiPad Pro買ってしまった人は安心してください。
しかしながら、やはり値段が安いというのは大きなメリットです。コロナ式勉強法のエントリーモデルとして位置づけさせていただこうと思います。
学割があります!!
32GBのWi-Fiモデルは税抜35,800円
Wi-Fi + Cellularモデルは税抜49,800円です。
128GBのWi-Fiモデルは税抜46,800円
Wi-Fi + Cellularモデルは税抜61,800円です。
Apple Pencilも学割で税抜9,800円となります!