【完全版】CORONAが順天堂大学をオススメする5つの理由

順天堂大学は素晴らしい大学です

今回は順天堂大学に6年間所属している身として、やはり順天堂に入ってよかったと思えたので、内部生ならではの情報を記事にしていこうと思います。受験生のみなさんはこの記事をモチベーションにがんばってください。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

①寮生活がある

1年生の時は酒々井という場所にあるキャンパスで約1年寮生活をします。親から離れて暮らすというのは新鮮で、自立性が増します。

寮生活の記事一覧はこちら!

662153DC-02C8-462D-8E37-70CD0CE7F7B1

キャンパスまでの一本道は田んぼに挟まれており自然豊かです。

また線路の反対側に新しく酒々井プレミアムアウトレットができたのでショッピング好きにはたまらない立地となっています。

寮生活のメリット

・親元を離れて自立した生活ができる

・買い物、食事、洗濯、掃除などの手際が良くなる

・常に友達と過ごせるので寂しくない

・教習所が近くにあり、放課後に通うことで免許が取れる

・通学時間30秒なので時間を他のことに有効活用できる

・恋人ができるチャンスがある(キャンパス内デートのことをJD(Juntendo Date)といい、同級生に見つかるとJDバスター(デートの邪魔)される)

・スポーツ健康科学部が主に使う巨大なジムを医学部も利用できる(マッチョが増える)

・スポーツ健康科学部の人と関われるチャンスがある。箱根駅伝に出ている選手もいる。

A50CF9A5-8DB0-4125-82B9-5F19D34F32AF

寮生活のデメリット

・さくらキャンパスが医学部にとって唯一のキャンパスらしいキャンパス(本郷キャンパスはビルや病院があるだけで広い敷地がない)

・暇な時間が多い

・スポーツ健康科学部の人との相性良し悪しがある

・夏は暑く、冬は寒い

②教育面が優れている

順天堂のカリキュラムは日本で最も先進的なものであると言っても過言ではないと思います。

一般教養に時間を割かず医学の講義と臨床実習を増やしてあります。

国立大学などは一般教養だけで2年も使います。もったいないですよね。受験勉強を突破している時点で皆教養はあるので、英語の講義以外はさほど意味はないと思うのですが。

681ACA3B-DC5F-4984-B90A-FBB3A0F5AF96

順天堂のカリキュラムのメリット

・1年生の進級は単位制で、必要最低限の単位さえ取れば良い。2年生以降はテストの点数による相対評価で決まる。

・2年生から人体解剖ができ医学に対する興味が湧く

・出席が厳しく付けられており、サボりを防ぐ(3分の1以上の欠席・遅刻でテストの受験資格を失う)

本郷キャンパスには1人1台液晶が設置されており、スライドが見やすい

各試験の過去問は大学のパソコンからいつでもダウンロードできる

・学内Wi-Fiが利用でき、どこでもiPad Pro を用いた勉強法が実践できる

・臨床実習は18ヶ月と、日本トップレベルに多い

留年が少なく、全員で国家試験に合格しようと引っ張っていってくれる風潮がある。

とにかく医師国家試験の合格率が高い!受験の偏差値と国家試験合格率がともに高い私立医学部ランキングだと1位になるのではないか

21598DDF-F27E-4421-B21F-553B9EE4119E

順天堂のカリキュラムのデメリット

・卒業試験が国家試験の数倍難しい

・まわりが頭いいのに相対評価の試験なので相当な勉強量が必要になる

・あまりデメリットないです。思いつきません。満足です。

本郷キャンパスに関する記事はこちら!!

③学費が安い

学費は医学部の中で2番目に安い設定で、2080万円となっています。医者1人を作るのに2億円かかるらしいのでとても安い金額となっています。

安い理由としては、複数の受験形式があり受験料収入が大きいから・病院がとても黒字なので補ってくれるからなどがあります。

これはメリットしかありませんね!

57FB908D-50A2-4FB9-AD96-5E73EEEACDD1

受験に関する記事はこちら!!

④大学病院が多い・強い

7D7B7F4F-5FEF-4B59-9366-87C35D9CB409

関連病院が多いということはその分症例も豊富で論文もたくさん書けます。しかも全ての病院がありえないほどの黒字を叩き出している恐ろしいモンスター病院です。

4〜6年生の臨床実習では全ての病院を周ります。どれも人気病院です。

研修先として人気が高い

地方の大学の人たちもわざわざ受けに来るような人気病院です。

初期研修は順天堂医院・静岡病院・浦安病院・練馬病院で採用していますがどれもフルマッチという人気っぷりです。

順天堂医院の概要です。院長は天皇陛下の心臓のオペをされた天野篤先生です。

F313D909-6634-4B7C-8FD8-1049A89B7A15

格付けAAの病院!!

学校法人順天堂は、我が国最大の格付機関である株式会社格付投資情報センター(R&I)から「AA(ダブルエーフラット)」の格付けを維持しました。
深刻な財政状態、消費税増税延期を反映して日本国の格付(AA+)が格下げ方向で見直されている中、順天堂は極めて高い格付となっています。

【格付維持】 順天堂

AA [格付の方向性:安定的]

【格付理由】

1838年創立の日本で最古の西洋医学塾を発祥とする学校法人。医学部、スポーツ健康科学部、医療看 護学部、保健看護学部、国際教養学部の5学部のほか、6つの病院を運営している。中核の順天堂医院は 立地に恵まれているうえ、高い医療技術や患者本位の医療の実践が評価され、競争力に優れる。アジア の大学ランキングで日本の私立大学としてトップ3にランクされ、国際的にも評価が高い。日本の大学病 院として他の追随を許さない1300億円を上回る医療収入を上げており6病院の収支がいずれも良好な点は 高く評価できる。東京・文京区の順天堂医院の再編事業をはじめ、浦安病院などで増床を進めており、 さらなる収益増が見込めそうだ。病院が法人全体の収支を支える構造になっている。ただし、病院の産 業リスクは大学に比べ大きい点は格付に反映している。 医学部は学費を私立大学医学部で最も低い水準にしたことで、多くの優秀な志願者を集めている。い くつかの入試方式で難易度が国公立、私立を含めて最上位に並んだ。直近10年の平均で全国2位になるな ど医師国家試験の合格率が常に高い点も学生募集力を支えている。 スポーツ健康科学部、千葉県浦安市の医療看護学部、静岡県三島市の保健看護学部は今後も一定の志 願者を確保できる見込み。募集活動の遅れから初年度は振るわなかった国際教養学部も2016年度は志願 者数を増やした。運営能力に優れる小川秀興理事長のもとで大学や病院の改革に取り組み、収支・財務 面を含め多くの成果を上げている点を高く評価している。メーンキャンパスである本郷・御茶ノ水の キャンパス・ホスピタル再編に伴う大型投資が続いているが、良好な収支状況を背景に自己資金で賄え る見通し。公募による埼玉県の病院整備計画にも手を上げているが、自治体による支援を前提にしてお り、財務構成が悪化する懸念は限定的である。

⑤東京のど真ん中にある

やはり最大のメリットはこれではないでしょうか。御茶ノ水駅から見たキャンパスは圧巻の一言しかありません。絶景です。

2A05AA9E-3CCD-4275-BE16-B2EDF0492A19

左端に見えるビルは東京ドームホテルです。東京ドームシティも近いので遊ぶ場所に困ることはありません。

以上がCORONAが順天堂大学をお勧めする5つの理由です。いかがでしょうか。

ブログランキングに参加しています!
ブログランキングに参加しています! こちらのバーナーをポチッとしていただくと、他の医大生のブログをご覧いただくことができます→→→ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク