医師国家試験が大幅に変わります!!
第111回は3日間だったのですが、今年から2日間になり、問題数や合格基準も変わるので解説していきます。また、解答速報サービスについてコロナが一番オススメするものも紹介します!
出題数について
出典:厚生労働省ホームページ (http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/oshirase/112ishi_henkouten.html)
試験日程について
第112回医師国家試験時間割
説明開始時刻 08:55
配点について
合格基準について
必修問題以外の一般問題と臨床実地問題は、これまで各々で合格基準を設定していたものを、一般問題と臨床実地問題の得点の合計について合格基準を設定する。
メディックメディア の解答速報サービスがオススメです!
112回の医師国家試験は形式が変わるため、各社がうろたえている中、メディックメディア だけは堂々と解答速報サービスを打ち出しています。
なんと昨年は正確率100%だった解答速報サービスです。
清澤先生と穂積先生のタッグ!!すごすぎです!!
予想問題やプレゼントキャンペーンも行っているようです。
なんと合計700人に電子書籍をプレゼント!!太っ腹すぎますよ、メディックメディアさん!!!
mediLink版「イヤーノート2019」アプリ(通常版)・・・100名
mediLink版「イヤーノート2019」アプリ(アップグレード版)・・・300名
mediLink版「病気がみえる」アプリvol.1~10セット・・・100名
mediLink版「薬がみえる」アプリvol.1~3セット・・・200名
病気がみえる10巻セットとか3万円をゆうに超えますよ。
ぜひ登録して見てください。