【注意】医師国家試験合格だけでは医師になれません

国家試験合格後は医師免許の申請が必要です

国家試験の合格のみでは有資格者として業務を行うことはできません。業務を行うには、免許申請を行い免許の登録を受ける必要がありますので、合格された方は速やかに免許申請の手続きを行ってください。(免許申請をされてから免許の登録がされるまでは時間を要しますのでご留意ください。なお、医政局所管国家試験については、合格発表で合格を確認された方は、合格証書がお手元に届く前でも免許申請の手続きを行うことが可能です。)

医師と歯科医師は申請に60000円もかかります!

たっけー!!足元見られてますね〜

看護などは9000円!約7倍ですよ!!

↓これが申請書

↓これが申請書の記入例です

↓これが申請手続の説明

↓こちらが留意事項です

医師国家試験に合格したら一刻も早く医師免許を申請することを覚えときましょう!!

ブログランキングに参加しています!
ブログランキングに参加しています! こちらのバーナーをポチッとしていただくと、他の医大生のブログをご覧いただくことができます→→→ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク