QBオンラインが年度末に使えなくなります!
メディックメディアより4月にリニューアルするQBオンラインについて重要なお知らせがありましたので、徹底解説しようと思います。
サービス利用停止期間のお知らせ
2018年4月3日、QBオンラインを含むmediLinkのサービスがリニューアルします。
それに伴い、下記の期間、QBオンライン(国試版・CBT版)のご利用ができなくなります。
【サービス停止期間】
2018年3月23日~2018年4月2日
QBオンライン 4月からのリニューアルポイント
(1)国試版:シリアル1つからでも利用可能に
これまでQBオンライン(国試版)の利用開始には、QB vol.1~5のシリアルナンバーをすべて登録することが必要でしたが、4月からは、次のどの巻からでも、1つ登録すれば利用を開始することができます。
・QB vol.1~7
・111回、112回などの回数別国試
クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2019 vol.1
クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2019 vol.2
クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2019 vol.3
クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2019 vol.4
クエスチョン・バンク 医師国家試験問題解説 2019 vol.5
※vol.6, vol.7は2018年夏と秋に発売です
シリアルを1つでも登録すれば、全問題の閲覧・演習、演習結果の保存、ブックマーク、ノートの保存、登録した巻の解説の閲覧が可能になります。
シリアルを追加していくと、その巻の解説が見られるようになっていきます。
またこの仕様は、QB2019からではなく、2018年度以前のQB、111回以前の回数別国試にも適用されます(各シリアルナンバーの有効期間は変更なし)。
※講義動画「Q-Assist」β版の無料公開は、これまで通りQB vol.1-5の登録が必要です。
(2)国試版:会員登録だけでも全問題の閲覧・演習が可能に
QBを購入していない人でも、無料のmediLink会員登録を行えば、QBオンライン(国試版)の問題を閲覧・演習することができるようになります。
(演習結果の保存、ブックマーク、ノートの保存はできません)
また、QBの解説がどれほど充実しているかを体験してもらうために、A章(消化管)の解説を無料で公開します。
(3)国試版:常に最新年度のQBの収録問題リストを表示
これまでQBオンライン(国試版)では、古い年度のシリアルナンバーを登録すると、その年度のQBの収録問題リストが分野別演習に表示されていましたが、4月からは、常に最新のQBの収録問題リストが表示されるようになります。
例えば「QB 2018年版」のシリアルナンバーを登録した方は、現在は110回の問題までが入った「QB 2018年版」の収録問題リストが表示されていますが、4月以降は、111回の問題が追加された「QB 2019年版」の収録問題リストで演習を行っていただくことになります。
古くなった年度の収録問題リストを表示することはできません。
「QB 2018年版」に収録されていたが「QB 2019年版」で削除された問題は、分野別演習の問題リストには表示されなくなります。
ただし、回数別演習や詳細検索などで検索すれば表示されます(QBオンラインから消える訳ではありません)。
なお、分野別の問題リストは最新の年度のものが表示されますが、解説はシリアルナンバーを登録した年度・巻に収録されている問題のみ閲覧することができます。この点は変更ありません。
問題リストの年度は、その巻の改訂のタイミングに合わせて切り替わります。vol.1~5(A~X章)は3月、vol.6(公衆衛生)は10月、vol.7(必修)は7月の予定です。
※CBT版はこれまで通り、登録した年度の収録問題リストが表示されます。
(4)国試版:「2つ選べ」「計算問題」などでも検索可能に
検索項目も充実します。検索画面では、次のような条件が追加されます。
・総論、各論
・2つ選べ問題、3つ選べ問題、多選択肢問題
・計算問題
・禁忌(Don’t)の内容を含む問題
特に試験の直前期に、苦手意識の強い問題を重点的にこなすのに役立ちます。
(5)国試・CBT共通:「○△×」の他に「◎」を追加
QBオンラインでは、「○ 正解」「× 不正解」のほかに、「△ 正解したが自信がない」を付けて保存し、復習に活かすことができます。
ただ、「○△×」だとタグ付けの種類が足りない!という声を多くいただいたので、「◎ カンペキ、もう見ない」を追加できるようにします。
これまでより一層、復習する問題を絞りやすくなります。
(6)国試・CBT共通:ノート表示のタイミングを改善
QBオンラインでは問題ごとに「ノート」を入力・保存することができますが、「問題演習中はノートの内容が見えないようにしてほしい」という要望を受け、解答前はノートを閉じ、解答後にノートが開くように変更します。
『イヤーノート2019』『QB国試2019』が発売されます!(クーポンコード付き!)