Dr.盛永の公衆衛生、2018年5月配信開始予定!

神講義、降臨!!

某大学のアンケートで医学系教師満足度ランキング1位の盛永先生の講義に新しく『公衆衛生2018年バージョン』が追加されます。

盛永先生は医師国家試験業界の三銃士の1人でハキハキとしたスピード感のある講義に定評がある先生です。

医師国家試験受験業界の三銃士

↑三銃士の記事はこちら

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

メディックメディアの公式発表がこちら

メディックメディアの講義動画サービスmediLink動画では,
どこよりも早く公衆衛生の講義を公開します。

講師を担当するのはDr.盛永!
Dr.盛永は現役臨床医。
その臨床経験を生かした講義は
「講義を“一度聞くだけ”で記憶に残る」
「国試直前に聞いたDr.盛永の講義が一番的中した」
「国試は当たり前.その先まで役立つ」
と医学生から絶賛の声が寄らせれています。

公衆衛生は、どうしても敬遠しがちですね。
でも、公衆衛生は出題されるポイントがほぼ決まっており
出題量も多いので対策すれば大きな得点源にできる科目です。

このため、問題演習が非常に重要になるのですが
従来の公衆衛生の講義は問題演習を行わないものが多かったとのこと。
そこで盛永先生の講座では、400問以上の問題演習も行います。
それにもかかわらず、コンパクトな分量でコスパ抜群。
国試対策にはまだ早いですが、卒試や総合試験対策にも使えますので
ぜひご覧ください。

_______________
【Dr.盛永公衆衛生講座の特徴】
●授業前の予習は不要
初めて公衆衛生を勉強しようと思う学生さん、
公衆衛生をパーフェクトに仕上げたい学生さん、全ての学生さんが対象です。
●問題演習が充実
400問以上の演習で、「出る」ポイントが浮き彫りに。
●「暗記でなく理解」の公衆衛生
臨床経験などを交えながら印象に残る解説を意識。

【配信方法・価格】

「未定。決定し次第お知らせ致します。」

ということですが、無料だといいですね!

ブログランキングに参加しています!
ブログランキングに参加しています! こちらのバーナーをポチッとしていただくと、他の医大生のブログをご覧いただくことができます→→→ にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク